結露

結露とは?

暖かい空気が冷たいものに接触した場合、暖かい空気に含まれている水分が冷たいものの表面に付着する現象の事です。

冷えたコップ表面の結露:

 

コップ結露

 

窓ガラスの結露

窓ガラスの結露

.

.

結露の原理と原因

  • 結露の原因は、暖められた空気が急激に冷やされてしまうことです。
  • ではなぜ、暖められた空気が冷えると結露するのでしょうか?
  • 空気の温度によって、空気に含まれる水分量が異なるからです。
  • 結露を確認するためには、空気線図という図を見ると一目瞭然です。

 

窓ガラスの結露-空気線図

空気線図

  • 図の見方として、20℃の場合と35℃の場合で結露温度を確認します。

 

外気温/相対湿度
結露温度
水分量
20℃ / 70%
約14℃
約0.010kg/kg’
35℃  / 70%
約29℃
約0.0258kg/kg’

 

  • 例えば、20℃/70%の場合、5℃の氷水が入ったコップの表面に接触すると結露するが、15℃の水が入ったコップの表面では結露しないことが分かります。
  • このように、暖められた空気の中に含まれている水分(相対湿度)によって、結露する温度が異なり、相対湿度が低いと結露温度が低く、相対湿度が高いと結露温度が高くなります。

.

.

エコサーモコートと結露の関係

  • 良くある質問で、エコサーモコートは結露を抑制する効果があるか否かを聞かれます。
  • エコサーモコートは、赤外線を吸収するため、実験室レベルでは結露抑制効果がないとは言い切れません。
  • しかし、一般的に要望されている結露対策の抑制効果としては、エコサーモコートでは抑制する事が出来ません。
  • これは、フィルムや遮熱コート剤全般に言える事ですが、断熱効果がなければ結露は抑制できませんので、物理科学的に考えて、フィルムや遮熱コート剤による結露対策は、あまり期待できないのが本音です。
技術情報

次の記事

透過率